宝塚市立スポーツセンター 高司グラウンド・売布北グラウンド 指定管理者:公益財団法人 宝塚市スポーツ振興公社

0797-87-5911

> 2019.07.31

令和元年度 第65回宝塚市民卓球大会参加者募集!

■会場
市立スポーツセンター・総合体育館(メイン、サブアリーナ)
■日時
令和元年9月16日(月・祝)開会式:午前9時~
■対象
中学生以上の市内在住、在勤、在学者。 
■備考
●申込み方法:令和元年8月3日(土)~9月6日(金)までに参加料をご持参のうえ、市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口へお申込ください。

※申込みに必要な様式は、申込み先に有ります。

●受付時間:月~土曜日及び祝日は、8:45~20:00
日曜日は、8:45~17:00

●参加料:シングル1人 400円(中学生 1人200円)、ダブルス1組 800円

●種目:【シングルス】中学生の部、一般の部、シニアの部(40歳以上)、オールドシニアの部(60歳以上)
【ダブルス】一般の部(高校生以上)
※各種目とも男女別

●お問い合わせ:市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口
(宝塚市小浜1-1-11  電話0797-87-5911)

> 2019.07.31

令和元年度(2019年度) 中・高齢者運動教室【後期】受講生募集!

■会場
市立スポーツセンター・総合体育館サブアリーナ、武道館(柔/剣道場)
■日時
令和元年9月14日(土)~11月16日(土)【全7回】  
※いずれの日も土曜日の午前10時15分~11時30分
■対象
市内在住、在勤(学)の中高齢の男女。
■備考
●申込み方法:令和元年8月5日(月)~8月31日(土)の間に、市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口へお申込ください。

※申込みに必要な様式は、申込先に有ります。

●受付時間:月~土曜日及び祝日は、8:45~20:00
日曜日は、8:45~17:00

●受講料:1人 1,400円【全7回分】  
※開講途中から受講される場合でも受講料の割引はありません。

●定員:申込先着順 25名

●内容:エアロビクス、筋膜リリース、青竹体操、ピラティス等。

●その他:汗拭きタオル、屋内用シューズの他、必要に応じて水筒(水分補給)をご持参ください。

●お問い合わせ:市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口
(宝塚市小浜1-1-11  電話0797-87-5911)

> 2019.07.31

令和元年度(2019年度) 第44回スポーツ振興市民ゴルフ大会参加者募集!

■会場
(一社)宝塚ゴルフ倶楽部
【宝塚市蔵人字深谷1391-1  電話0797-71-2251】
■日時
令和元年9月10日(火)AM8:00~
新コースOUT/IN随時スタート
【雨天決行】
■対象
市内在住・在勤(学)者又は宝塚市体育協会員。
■備考
●申込方法:令和元年8月7日(水)~8月14日(水)の間に大会参加申込金をご持参のうえ、所定の様式にて市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口にお申込みください。

※所定の様式は、上記申込先にあります。
※お一人(申込責任者)で1名~1組(最大2名)まで申し込みが出来ます。
※組で申込みの際は、参加希望者全員の氏名(フリガナ)・性別、住所、電話番号、生年月日、大会参加申込金が必要です。
※組合せは主催者が決定しますので、組合せの希望は出来ません。

●受付時間:8/7(水)のみ10:30~受付開始。

月~土曜日及び祝日は、8:45~20:00
日曜日は、8:45~17:00

●大会申込金:1人 3,000円(賞品代、保険料他)
※上記の大会申込金にはプレー費、昼食代は含みません。
※プレー費は、1人 概ね13,000円【税別】<会食費含む>です。
※大会当日に係る費用は、当日個人精算してください。

●定員:申込先着順 140名(うち、女性は40名まで)

●競技方法:①18ホールストロークプレー
②ダブルペリア方式でハンディーキャップを算出し、ネットスコアーで順位を決定します。
③(一社)宝塚ゴルフ倶楽部ローカルルール採用。

●お問い合わせ:市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口
(宝塚市小浜1-1-11  電話0797-87-5911)

> 2019.07.31

令和元年度(2019年度) チャレンジ カヌー教室受講者募集!

■会場
市立スポーツセンター・屋外プール
■日時
令和元年9月7日(土)、9月8日(日)【各1日】  
※いずれの日も13時半~15時半
■対象
小学3年生~一般。 
※市内在住、在学等を問いません。
■備考
●申込み方法:令和元年8月3日(土)~8月25日(日)の間に受講料をご持参のうえ、市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口へお申込ください。

※申込みに必要な様式は、申込先に有ります。

●受付時間:月~土曜日及び祝日は、8:45~20:00
日曜日は、8:45~17:00

●受講料:各日 1人 900円

●内容:用具の使用方法から基本のパドリング等の習得及び、ボールを使用したカヌーポロ競技の基本技術の習得を目指す。

●定員:各日 申込先着順 20名

●その他:小学生だけで受講される場合、開催当日は保護者同伴(水際での子どもの監視)をお願いします。

●お問い合わせ:市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口
(宝塚市小浜1-1-11  電話0797-87-5911)

> 2019.07.31

令和元年度(2019年度) 第Ⅱ期 ジュニアサッカー・スキルアップサッカー教室

■会場
市立スポーツセンター 多目的グラウンド
■日時
2019年 9/3.10.17
    10/1.8.15
    11/12.19.26
    12/3
※いずれの日も(火)の16:30~18:00
予備日:12/10.17.24
※予備日なし
■対象
①ジュニアサッカー(小学3~6年生)
②スキルアップ(小学5~6年生の経験者)

※①、②とも市内在住等を問いません。
■備考
定員:①20名 
   ②20名

受講料:①10,000円(10回)
    ②13,000円(10回)

申込:所定の用紙に記入し、受講料をご持参のうえ指定の受付窓口へお申込みください。(所定の様式は、申込先に用意してあります。)

市立スポーツセンター 総合体育館内受付窓口
住所:宝塚市小浜1-1-11
電話:0797-87-5911

※受付時間 8:45~20:00(日曜は17時まで)
※受付期間 2019年8月5日(月)~2019年8月27日(火)

その他:サッカーのできる服装及び、シューズをご着用ください。
※②スキルアップサッカーを受講される方は、4号球をご持参ください。

水筒、汗拭きタオル、帽子等各自必要だと思われるものをご持参ください。

レベル別等のクラス編成を行う場合がありますので、予めご理解ください。

教室が規定回数を消化できなかった場合、消化できなかった回数分の受講料(1回①1,000円、②1,300円)を総合体育館内受付窓口にて返金します。

> 2019.07.31

令和元年度(2019年度) 宝塚市民武道教室参加者募集!

■会場
市立スポーツセンター・武道館(柔/剣道場)
■日時
令和元年9月上旬から10月上旬 【各教室とも全8回】  
※教室ごとに日程、開催時間が異なりますので、下記問い合わせ先でご確認ください。
■対象
市内在住、在勤、在学者。
※教室ごとに参加対象年齢が異なりますので、下記問い合わせ先でご確認ください。
■備考
●申込み方法:令和元年8月6日(火)~8月18日(日)の間に参加料をご持参のうえ、市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口へお申込ください。

※申込みに必要な様式は、申込先に有ります。

●受付時間:月~土曜日及び祝日は、8:45~20:00
日曜日は、8:45~17:00

●種目:剣道、空手道、少林寺拳法、合気道、居合道、柔道、日本拳法の全7教室

●参加料:1人1教室 800円【全8回分】  

●定員:各教室とも申込先着順 30名

●内容:礼節と武道の基本技術の習得。

●その他:①汗拭きタオル、水筒(水分補給)をご持参ください。
②夜間開講する教室は防犯上、保護者同伴(送迎)をお願いします。
③各教室とも参加申込者が5名未満の場合は、開講しませんので、あらかじめご了承ください。

●お問い合わせ:市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口
(宝塚市小浜1-1-11  電話0797-87-5911)

> 2019.07.31

令和元年度(2019年度) 知的障碍児者親子水泳教室参加者募集!

■会場
市立スポーツセンター・屋内プール
■日時
令和元年9月1日(日) ~令和元年12月1日(日) 【全6回】  
※いずれの日も日曜日の11:00~12:00
■対象
市内在住の4歳から小学3年生の知的障碍児とその保護者。
※教室の参加(入水)は、必ず子どもとその保護者でお願いします。
※療育手帳又は医師の意見書が必要です。  
■備考
●申込み方法:8月16日(金)【必着】で、往復ハガキに郵便番号・住所・氏名(返信用にも)・年齢・性別・電話番号を記入のうえ、市立スポーツセンター内「知的障碍者親子水泳教室係」宛てに投函ください。

《〒665-0827 宝塚市小浜1-1-11
 市立スポーツセンター内「知的障碍者親子水泳教室係」》

●参加料:1組 1,200円【6回分】
返信用はがきを持参のうえ、総合体育館受付窓口でお支払いください。

●定員:10組 ※申込み多数の場合は、令和元年(2019年)8/18(日)抽選により参加者を決定します。

●その他:①水着とスイミングキャップ(前面に名字を記入)をご持参ください。水着は、スクール水着のような身体にフィットした水着を着用してください。
②各自の安全・健康管理には、充分注意してください。なお、開催中に事故が発生した場合、応急処置は行いますが、それ以外の責任は負いません。

●お問い合わせ:市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口
(宝塚市小浜1-1-11 電話0797-87-5911)

> 2019.07.31

令和元年度(2019年度) 第49回宝塚市民体操競技大会参加者募集!

■会場
市立スポーツセンター・総合体育館メインアリーナ
■日時
令和元年9月1日(日)午前9時~
■対象
市内在住、在勤、在学者及び、宝塚体操協会員(小学生~一般)
■備考
●申込み方法:令和元年8月3日(土)~8月16日(金)の間に参加料をご持参のうえ、市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口へお申込ください。

※申込みに必要な様式は、申込先に有ります。

●受付時間:月~土曜日及び祝日は、8:45~20:00
日曜日は、8:45~17:00

●参加料:1人 500円  

●内容:小学生の部、中学生の部、高校生・一般の部

【跳び箱、マット、跳馬、鞍馬、円馬、平行棒、段違い平行棒、平均台、ゆか、ロイター、鉄棒、吊り輪】

●お問い合わせ:市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口
(宝塚市小浜1-1-11  電話0797-87-5911)

> 2019.07.31

令和元年度(2019年度) チャレンジ小学生バスケットボール教室【後期】受講生募集!

■会場
市立末広体育館
■日時
令和元年8月31日(土)~12月7日(土)【全11回】 
※いずれの日も土曜日の9:45~11:45
予備日12/14(土)
■対象
小学4年生以上のバスケットボール経験者。
※市内外在住等を問いません。
■備考
●申込み方法:受講料をご持参のうえ、令和元年8月9日(金)~8月25日(日)の間に市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口へお申込ください。

※申込みに必要な所定の様式は、申込先に有ります。

●受付時間:月~土曜日及び祝日は、8:45~20:00
日曜日は、8:45~17:00

●受講料:1人 8,800円【全11回分】

●内容:バスケットボール競技の応用技術の習得とゲームの実践。

●定員:申込先着順 80名

●お問い合わせ:市立スポーツセンター・総合体育館受付窓口
(宝塚市小浜1-1-11  電話0797-87-5911)

> 2019.07.31

令和元年度(2019年度) かけっこ教室受講者募集!!

■会場
宝塚市立スポーツセンター・多目的グラウンド
■日時
令和元年8月26日(月)、27日(火)、28日(水)
いずれの日も9:30~11:30
(小雨決行)
■対象
小学1年生~6年生
■備考
定員:申込先着40名

受講料:1,500円(3日間)

受付期間:令和元年8月3日(土)~8月18日(日)
午前8時45分~午後8時まで(日曜は午後5時まで)
申込方法:受講料持参のうえ、所定の用紙で申し込んでください。
(所定の用紙は申込先にあります)。

申込先:市立スポーツセンター総合体育館受付窓口
住所:宝塚市小浜1-1-11
電話番号:0797-87-5911

※指導は兵庫県立宝塚高等学校陸上部顧問及び生徒の皆さんです。

※汗拭きタオル、帽子、水筒等は各自必要と思われるものを持参の上、動きやすい服装と運動靴でお越しください。